奥信濃を『スキー・アウトドアスポーツの街』に!!『ALP SKI TEAM』はマウンテンスキー学校、アウトドアスポーツ学校です。

カテゴリ: staffブログ

笹ヶ峰XCスキーツアー

標高1300mの所にある妙高市笹ヶ峰高原でクロスカントリースキーをした時のブログです!ここ笹ヶ峰高原は妙高山、火打山の登山口があったり、高地で夏はとっても涼しいので駅伝の名門高校、大学などが合宿をしていたりします。冬季通

Read More »

信越自然郷 妙高エリア

信越自然郷とは隣接する9市町村(飯山市/中野市/妙高市/山ノ内町/信濃町/飯綱町/木島平村/野沢温泉村/栄村)のことを言い、ひとつの文化圏であると考えられています。ざっくり。笑詳しくは信越自然郷HPでお願いします!htt

Read More »

信越自然郷 信濃町エリア

信越自然郷の信濃町にある黒姫山でスキーをしてきた時のブログです!黒姫山は標高2053m、北信五岳(斑尾山、妙高山、戸隠山、飯綱山)の一つとして数えられている山であります。夏はトレイルランニングレースやトライアスロン、陸上

Read More »

鍋倉山の写真 

いい雪、いい天気の日に休みとは限りませんよね。むしろ、仕事の日に限っていい雪だったりいい天気だったりしてそわそわしますよね。 そんな時でも私達は焦りません。なぜかって?それは、出勤前に山に行ったり仕事終わりにスキーが出来

Read More »

私の好きなスキー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コロナの影響で私達も出来る事が少なくなってきた為、過去に行ったスキーのBLOGなどをあげていきたいと思います!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Read More »

古くて新しいBCクロカンはじめました

こんにちは!ALPの山田です。キムちゃんにすっかり任せきりのブログですが(汗)たまには私も。という事で、今日の職場も雪原。雪山から1日がスタートです。 【今日の道具:BCクロカン】Fischer EXCURSION 88

Read More »

美しすぎる信越自然郷

スキーの楽しさや雪の美しさ、奥信濃の素晴らしさを伝える私たちの仕事私たちがその素晴らしさを知らずして、皆さんにどう伝える!?ということで、今回は鍋倉山にスキーで遊びに行ってき、、鍋倉山にお仕事で行って来ました。

Read More »

新台続々入荷中!!

全国でも珍しいスキーモのレンタル山を滑るバックカントリースキーより、軽量な板と金具、ブーツで山の中を快適に早く登れ、楽しく下れる道具。こんなにスキーモが充実しているのは、全国でもなかなかありません!しかも道具は一級品!レ

Read More »

スキーのワックス作業♪

今年の冬も皆さんに最高に滑るスキーで遊んでもらうため、日々スキーの手入れをしています!ワックスの手入れを行わないと、滑走面が白く酸化してケバ立ってしまい楽しい登りも下りもスキーが滑らず楽しくなくなってしまうんです。。泣

Read More »
最近のNEWS投稿
23d2723366ee3a1afbdf0991ee820170
クロスカントリースキーウェアの紹介♪
S__15622160
信越五岳100mile木村の思い出(備忘録)
S__15130645
10月28日(土)開催!!上越妙高エクスプレストレイルのいろは
S__3383304
小田切将真、海外への挑戦!スカイランニングワールドシリーズ参戦の舞台裏に迫る
IMG_8749
志賀高原100 木村の思い出
S__12214320
奥信濃トレイル整備!
投稿履歴
上部へスクロール